習志野市 自主上映会 ドキュメンタリー映画「もったいない!」(字幕)
「食品ロスの原因は何か?そして私たちは何ができるのか?」
毎年、世界で生産されている食料のおよそ3分の1にあたる13億トンもの食べものが、食べられることなく廃棄されている現実を題材にし、公開当時、世界中で反響を呼んだドキュメンタリー映画「もったいない!」(2011年 ドイツ制作 原題「TAST THE WASTE」)を上映します。
食品ロス(まだ食べられるのに捨てられている食べもの)の削減のために、社会で、家庭で、できることは何か。
視点を変えれば、きっと少しでも変えられるはず!
日時:平成30年1月27日(土曜) 午後1時から3時(1回上映) 開場12時30分から
場所:サンロード津田沼6階 大会議室
対象者:市内在住・在勤の方
定員:80人(先着順)
費用:無料
受付期間:1月15日(月曜)から26日(金曜)まで
※ただし、定員になり次第、締め切らせていただきます。
申込方法:下記に記載している電話(土曜・日曜除く)、FAXまたはメールにてお申し込みください。
注意事項:
※お申し込みには、お名前とご住所を伺います。いただきました個人情報につきましては、ドキュメンタリー映画「もったいない!」自主上映会に関することのみに使用させていただきます。
※作品は字幕での上映となります。
本日、習志野市秋津自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて
習志野市谷津 東京湾岸リハビリテーション病院に
通院治療をされ戻りました。